大河ドラマ検定を受けてきた。大河ドラマ研究家を自認するまさに自分のために用意されたような検定であるが、世の中に同好の士は意外とたくさんいるようだ。話のネタに3級と2級、両方を受ける。全問正解を目指していたのだが、答え合わせをすると悔しいことにそれはならず。実施概要に合格基準は正答率概ね70%以上とあるので、合格はまず間違いないが。ていうか70%以上ということは、全80問中の56問以上正解ということか。ちょっとレベル低すぎでしょ。合格証もらっても自慢できないじゃないの。
ちなみに自分の受けた教室では大河ファンで知られる松村邦洋氏も一般の受験者に混じって受験していたのであった。検定終了後にはちょっとしたサプライズがあって、ちょっとトクした気分。


コメントする